久住山_頂上より次の目標である天狗ヶ城を目指します。
天狗ヶ城は久住山と最終目標である中岳のほぼ中間に位置しており、ここから約30分で到着の予定です。
天狗ヶ城へ向かう為に、登ってきた道を一旦戻ります。
久住分かれの方へ少し引き返した所(頂上から下った麓付近)に、天狗ヶ城と中岳への分岐地点があるので中岳方面へ進みます。
道しるべは壊れて地面に落ちていました。
分岐地点から天狗ヶ城が見えますが、辿り着くには手前にある難所をクリアする必要があります。
その難所とは一度急斜面を下った後に、下りて来た勾配よりも更に急な斜面を再び登る事になるのです!
霧で見えない右上が天狗ヶ城です。
正面に天狗ヶ城の頂上が見えます。
天狗ヶ城_頂上までの途中に中岳への分岐があるのですが、今回は天狗ヶ城の頂上経由で中岳を目指す為、このまま直進します。
キレイな湖を右手に頂上を目指します!この湖は「御池」と言うそうです。
頂上へ近付くにつれ勾配はキツクなってきます。
特に頂上の直前に到っては、急勾配&大きな岩エリアが待構えているので注意して下さい!!!
急勾配&岩エリアを安全第一で越えると、予定通り天狗ヶ城の頂上に到着です!!!
(標高1,780m地点)
天狗ヶ城_頂上からの眺め。
これは???
天狗ヶ城に登った感想は、久住山に比べると勾配がキツク感じました。
急勾配で体力が落ちている中、頂上まであと少しという所で岩場に変わる為、転倒などで怪我をしないように少し注意が必要なエリアです。
天狗ヶ城で十分に休憩を摂り、次はいよいよ最終目標である中岳_山頂へ向かいます!!!(気合いだぁ~!)
ここまでのルートと現在位置です。(現在時刻:AM11:25)